蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
芭蕉の謎と蕪村の不思議
|
著者名 |
中名生 正昭/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカノミョウ マサアキ |
出版者 |
南雲堂
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 911.3/マ/ | 一般書 | 014551789 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810356799 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
芭蕉の謎と蕪村の不思議 |
タイトル(ヨミ) |
バショウ ノ ナゾ ト ブソン ノ フシギ |
著者名 |
中名生 正昭/著
|
著者名(ヨミ) |
ナカノミョウ マサアキ |
出版者 |
南雲堂
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
911.32
|
ISBN |
4-523-26442-2 |
内容紹介 |
あまりにも殺伐とした世界と日本。人類は何を喪失したのか。芭蕉と蕪村の句と生涯に見る生命をいとおしむ心、美しい情感、ユーモアと、ひたむきな努力が300年の時空を超えて今、迫る。 |
著者紹介 |
1927年生まれ。東北大学法学部卒業。読売新聞社編集局参与、(株)東京読売サービス取締役企画制作本部長等を歴任。現在、日本マスコミュニケーション学会等会員。著書に「常識のウソ」等。 |
目次
内容細目
前のページへ