蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
おもしろくてためになる暦の雑学事典
|
著者名 |
吉岡 安之/著
|
著者名(ヨミ) |
ヨシオカ ヤスユキ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
1999.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 返却回送中 | 帯出可 | 書庫一般 | 449// | 一般書 | 014166350 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810097041 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
おもしろくてためになる暦の雑学事典 |
タイトル(ヨミ) |
オモシロクテ タメ ニ ナル コヨミ ノ ザツガク ジテン |
著者名 |
吉岡 安之/著
|
著者名(ヨミ) |
ヨシオカ ヤスユキ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
449
|
ISBN |
4-534-03021-5 |
内容紹介 |
暦はなぜコヨミというのか、一週間はなぜ七日なのか、曜日名は世界共通ではない、建国記念の日に根拠はあるか、花札に残る江戸時代の花暦…。身近な話題から歳時記まで、暦の蘊蓄を盛り沢山で紹介。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。京都大学薬学部卒業。科学雑誌・書籍の編集・制作会社を経て、現在、フリーのサイエンスライター。著書に「おもしろくてためになるクスリと毒の雑学事典」など。 |
件名1 |
暦
|
目次
内容細目
前のページへ