蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 911.3/サ/ | 一般書 | 014323390 |
○ |
2 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 911.3/サ/ | 一般書 | 014038986 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こじま あきお あんどう としお みねぎし とおる
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810153488 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
季語の花 春 |
タイトル(ヨミ) |
キゴ ノ ハナ |
著者名 |
佐川 広治/著
吉田 鴻司/監修
夏梅 陸夫/写真
|
著者名(ヨミ) |
サガワ ヒロジ ヨシダ コウジ ナツウメ リクオ |
出版者 |
TBSブリタニカ
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
148p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
911.307
|
ISBN |
4-484-01402-5 |
内容紹介 |
春の季語の中から花を中心に94語を厳選して、昔から日本人に愛されてきた花の由来、作句上のポイント、鑑賞、自然の素晴らしさを実感させる大きく美しい写真などを紹介する。花の名前が一目でわかる季語のハンドブック。 |
著者紹介 |
1939年秋田県生まれ。俳人。俳誌『河』編集長。81年『河』賞受賞。俳人協会幹事。句集に「光体」「遊牧」「佐川広治句集」など。 |
件名1 |
歳時記
|
件名2 |
花
|
目次
内容細目
前のページへ