蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本文明の謎を解く 21世紀を考えるヒント
|
著者名 |
竹村 公太郎/著
|
著者名(ヨミ) |
タケムラ コウタロウ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2003.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 510// | 一般書 | 013785818 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810320082 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本文明の謎を解く 21世紀を考えるヒント |
タイトル(ヨミ) |
ニホン ブンメイ ノ ナゾ オ トク |
著者名 |
竹村 公太郎/著
|
著者名(ヨミ) |
タケムラ コウタロウ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2003.12 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
361.5
|
ISBN |
4-86029-065-8 |
内容紹介 |
「日本文明」を縦横斜めから眺めれば何かが見えてくる。新・江戸開府物語、フーバーダムの遊び、ローマ街道から見る日本など、著者が遊んだ日本文明謎解きの面白さ。『建設オピニオン』連載に加筆・修正して単行本化。 |
著者紹介 |
1945年生まれ。東北大学工学部土木工学科修士課程修了。建設省、国土交通省を経て、02年退官。現在、ダム水源地環境整備センター顧問。 |
件名1 |
日本
|
目次
内容細目
前のページへ