蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
絵画と現代思想
|
著者名 |
酒井 健/著
|
著者名(ヨミ) |
サカイ タケシ |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 723// | 一般書 | 014526543 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810310520 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
絵画と現代思想 |
タイトル(ヨミ) |
カイガ ト ゲンダイ シソウ |
著者名 |
酒井 健/著
|
著者名(ヨミ) |
サカイ タケシ |
出版者 |
新書館
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
22cm |
累積注記 |
表紙の書名:La peinture et la pensée moderne |
NDC10版 |
723.05
|
ISBN |
4-403-12014-8 |
内容紹介 |
ゴッホの「靴」は、ハイデガー、シャピロ、デリダ、フーコーらによって論じられた…。解説される絵画が逆に照らし出す現代思想の機微! 絵画と現代思想の接点を探る。 |
著者紹介 |
1954年東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒業後、パリ大学で博士号取得。法政大学文学部教授。「ゴシックとは何か」でサントリー学芸賞受賞。他に「バタイユ入門」など。 |
件名1 |
絵画-歴史
|
件名2 |
画家-ヨーロッパ
|
件名3 |
哲学-歴史-近代
|
目次
内容細目
前のページへ