蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
イタリアの歓び 中南部編 美の巡礼 とんぼの本
|
著者名 |
青柳 正規/著
|
著者名(ヨミ) |
アオヤギ マサノリ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 293.7// | 一般書 | 014094439 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
21世紀のための三島由紀夫入門
平野 啓一郎/著…
はじめての国宝
青柳 正規/監修
青池保子 騒がしき男たちとマンガの…
青池 保子/著,…
世界文字の大図鑑 : 謎と秘密
コンスタンティノ…
図解はじめての絵画
青柳 正規/監修
世界時空の歴史大図鑑
マイオレッリ/文…
線と管をつながない好文×全作の小屋…
中村 好文/著,…
カラー世界パンデミックの記録 : …
マリエル・ウード…
中村好文 百戦錬磨の台所vol.2
中村 好文/著
谷内六郎いつか見た夢
谷内 六郎/著,…
謎解き鳥獣戯画
芸術新潮編集部/…
中村好文 百戦錬磨の台所vol.1
中村 好文/著
東京のミュージアム100
芸術新潮編集部/…
萩尾望都作画のひみつ
萩尾 望都/著,…
線と管のない家
森枝 卓士/文・…
伊丹十三選集3
伊丹 十三/[著…
パリの小さな美術館 : 思わぬ出会…
原田 マハ/著,…
伊丹十三選集2
伊丹 十三/[著…
伊丹十三選集1
伊丹 十三/[著…
ART GALLERY : テ…10
青柳 正規/監修…
ART GALLERY : テー…9
青柳 正規/監修…
ART GALLERY : テー…8
青柳 正規/監修…
ART GALLERY : テー…7
青柳 正規/監修…
ART GALLERY : テー…6
青柳 正規/監修…
ART GALLERY : テー…5
青柳 正規/監修…
ART GALLERY : テー…4
青柳 正規/監修…
ART GALLERY : テー…3
青柳 正規/監修…
ART GALLERY : テー…1
青柳 正規/監修…
ART GALLERY : テー…2
青柳 正規/監修…
中村好文 集いの建築、円いの空間
中村 好文/著,…
神々が見える神社100選
芸術新潮編集部/…
ムーミンを生んだ芸術家トーヴェ・ヤ…
冨原 眞弓/著,…
イタリアの世界文化遺産を歩く
藤本 強/編,青…
美術館ってどんなところ?
フロランス・デュ…
世界の発掘現場と冒険家たち : 考…
ステファヌ・コン…
食う寝る遊ぶ小屋暮らし
中村 好文/著
パン屋の手紙 : 往復書簡でたどる…
中村 好文/著,…
西洋美術史 : ルネサンスから印象…
国立西洋美術館/…
住宅巡礼・ふたたび
中村 好文/著
世界のart図鑑
レベッカ・ライオ…
中村好文普通の住宅、普通の別荘
中村 好文/著,…
興亡の世界史 : What i…18
青柳 正規/[ほ…
興亡の世界史 : What i…00
青柳 正規/[ほ…
須賀敦子が歩いた道
須賀 敦子/著,…
興亡の世界史 : What i…11
青柳 正規/[ほ…
興亡の世界史 : What i…20
青柳 正規/[ほ…
地図を旅する永遠の都ローマ物語
シャイエ/文・イ…
Come on‐a my hous…
中村 好文/著
興亡の世界史 : What i…13
青柳 正規/[ほ…
興亡の世界史 : What i…10
青柳 正規/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810310121 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
イタリアの歓び 中南部編 美の巡礼 とんぼの本 |
タイトル(ヨミ) |
イタリア ノ ヨロコビ |
著者名 |
青柳 正規/著
中村 好文/著
芸術新潮編集部/編
|
著者名(ヨミ) |
アオヤギ マサノリ ナカムラ ヨシフミ ゲイジュツ シンチョウ ヘンシュウブ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2003.10 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
293.7
|
ISBN |
4-10-602107-2 |
内容紹介 |
きらめく地中海の陽光と戯れながら、イタリア文化3000年の底力を堪能する旅へ、いざ! 田舎町に秘められた美の楽園を巡る珠玉の旅、第2弾。『芸術新潮』01年8月号の同名特集を再編集。 |
著者紹介 |
1944年満州生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授。1948年千葉県生まれ。建築家。日本大学生産工学部居住空間デザインコース教授。 |
件名1 |
イタリア-紀行・案内記
|
目次
内容細目
前のページへ