蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
電池のすべてが一番わかる 高性能化する乾電池・充電池から注目の燃料電池・太陽電池まで しくみ図解 039
|
著者名 |
福田 京平/著
|
著者名(ヨミ) |
フクダ キョウヘイ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 572// | 一般書 | 016014188 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910010232 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
電池のすべてが一番わかる 高性能化する乾電池・充電池から注目の燃料電池・太陽電池まで しくみ図解 039 |
タイトル(ヨミ) |
デンチ ノ スベテ ガ イチバン ワカル |
著者名 |
福田 京平/著
|
著者名(ヨミ) |
フクダ キョウヘイ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
572.1
|
ISBN |
4-7741-5981-2 |
内容紹介 |
電池に関する化学や物理の基礎事項を説明するとともに、乾電池・充電池から燃料電池・太陽電池・電気自動車用電池まで、さまざまな電池の仕組みや特徴、発展の経緯、市場、用途等について解説する。 |
著者紹介 |
東京大学理学系研究科修士課程(物理学専攻)修了。日立製作所を経て、徳島文理大学工学部電子情報工学科教授を務め、2012年定年退職。著書に「電気が一番わかる」など。 |
件名1 |
電池
|
目次
内容細目
前のページへ