蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
最後から二冊目の巻 「男性自身」1963-1980
|
著者名 |
山口 瞳/著
|
著者名(ヨミ) |
ヤマグチ ヒトミ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2004.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 914.6/ヤ/ | 一般書 | 014557174 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810373072 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
最後から二冊目の巻 「男性自身」1963-1980 |
タイトル(ヨミ) |
サイゴ カラ ニサツメ ノ マキ |
著者名 |
山口 瞳/著
|
著者名(ヨミ) |
ヤマグチ ヒトミ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-309-01681-2 |
内容紹介 |
1963〜95年にかけて書き継がれた、『週刊新潮』の顔ともいうべき連載コラム「男性自身」。全1614回のうち単行本未収録の77編を2冊に分けて刊行。第1冊目は記念すべき第1回「鉄かぶと」など39回分を収録する。 |
著者紹介 |
1926〜95年。東京生まれ。小説家。寿屋(現・サントリー)で広告制作に携わった後、作家生活に入る。「江分利満氏の優雅な生活」で直木賞、「血族」で菊池寛賞を受賞。 |
目次
内容細目
-
1 ぞっこん
5-44
-
-
2 千両役者
45-81
-
-
3 晴れ湯
83-125
-
-
4 莫連あやめ
127-156
-
-
5 福袋
157-197
-
-
6 暮れ花火
199-220
-
-
7 後の祭
221-267
-
-
8 ひってん
269-310
-
前のページへ