蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
さんすうだいすき 2 なかまあつめ
|
著者名 |
遠山 啓/著
|
著者名(ヨミ) |
トオヤマ ヒラク |
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 41// | 児童 | 022819890 |
○ |
2 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 41// | 児童 | 024076390 |
○ |
3 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 41// | 児童 | 023065839 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
内閣府政策統括官(経済財政-景気判断・政策分析担当)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910450317 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
発達障がいの「子どもの気持ち」に寄り添う育て方 |
タイトル(ヨミ) |
ハッタツ ショウガイ ノ コドモ ノ キモチ ニ ヨリソウ ソダテカタ |
著者名 |
西脇 俊二/著
|
著者名(ヨミ) |
ニシワキ シュンジ |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
182p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
378.8
|
ISBN |
4-534-05525-5 |
内容紹介 |
あいさつ、友達との遊び方、公共ルール、忘れ物対策、かんしゃく対応…。発達障がいの子どもの「できる」が育つ、コミュニケーションのヒントを紹介する。子どもの特性を先生に理解してもらうための「サポートブック」付き。 |
著者紹介 |
弘前大学医学部卒業。精神科医。ハタイクリニック院長。精神保健指定医。金沢大学薬学部非常勤講師。テレビドラマ医事監修も行う。著書に「アスペルガー症候群家族の上手な暮らし方入門」など。 |
件名1 |
発達障害
|
件名2 |
家庭教育
|
目次
内容細目
前のページへ