所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

嘘みたいな本当の話 みどり  日本版ナショナル・ストーリー・プロジェクト       

著者名 内田 樹/選
著者名(ヨミ) ウチダ タツル
出版者 イースト・プレス
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般914.6/ウ/一般書015658761

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内田 樹 高橋 源一郎
909 909

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810674011
書誌種別 図書
タイトル 命をつなぐ250キロメートル   抱きしめてBIWAKO       
タイトル(ヨミ) イノチ オ ツナグ ニヒャクゴジッキロメートル
著者名 今関 信子/作 おぼ まこと/絵
著者名(ヨミ) イマゼキ ノブコ オボ マコト
出版者 童心社
出版年月 2009.10
ページ数 351p
大きさ 20cm
NDC10版 913.6
ISBN 4-494-01099-8
内容紹介 父の死をきっかけに、福祉施設で生活をすることになった少女・咲。琵琶湖を人の手で囲む「抱きしめてBIWAKO」運動を通して、友人の友美や施設の指導員と真に関わり、成長していく…。事実をもとにした物語。
著者紹介 1942年東京生まれ。幼稚園教員を経て、創作活動に入る。日本児童文学者協会会員。子どもの文化研究所所員。作品に「こちら「110番動物園」」「さよならの日のねずみ花火」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。