所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

気分は名探偵   犯人当てアンソロジー       

著者名 我孫子 武丸/著
著者名(ヨミ) アビコ タケマル
出版者 徳間書店
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架913.6/キ/一般書014692787

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

我孫子 武丸 有栖川 有栖 霧舎 巧 貫井 徳郎 法月 綸太郎 麻耶 雄嵩
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810468234
書誌種別 図書
タイトル 気分は名探偵   犯人当てアンソロジー       
タイトル(ヨミ) キブン ワ メイタンテイ
著者名 我孫子 武丸/著 有栖川 有栖/著 霧舎 巧/著 貫井 徳郎/著 法月 綸太郎/著 麻耶 雄嵩/著
著者名(ヨミ) アビコ タケマル アリスガワ アリス キリシャ タクミ ヌクイ トクロウ ノリズキ リンタロウ マヤ ユタカ
出版者 徳間書店
出版年月 2006.5
ページ数 319p
大きさ 19cm
NDC10版 913.68
ISBN 4-19-862167-5
内容紹介 『夕刊フジ』に犯人当て懸賞ミステリーとしてリレー連載されたものがついに一冊に。探偵役はあなた。本格推理のリーダーたちが、読者に突きつける6つの難事件に挑戦しよう。謎の著者座談会「わたしは誰でしょう?」も収録。
著者紹介 1962年兵庫県生まれ。京都大学推理小説研究会出身。小説家。著書に「弥勒の掌」など。1959年大阪府生まれ。同志社大学推理小説研究会出身。本格ミステリ作家クラブ初代会長。
件名1 小説(日本)-小説集
内容注記 内容:ガラスの檻の殺人 有栖川有栖著. 蝶番の問題 貫井徳郎著. 二つの凶器 麻耶雄嵩著. 十五分間の出来事 霧舎巧著. 漂流者 我孫子武丸著. ヒュドラ第十の首 法月綸太郎著. 謎の著者座談会「わたしは誰でしょう?」 有栖川有栖ほか述



目次


内容細目

1 ガラスの檻の殺人
有栖川 有栖/著
2 蝶番の問題
貫井 徳郎/著
3 二つの凶器
麻耶 雄嵩/著
4 十五分間の出来事
霧舎 巧/著
5 漂流者
我孫子 武丸/著
6 ヒュドラ第十の首
法月 綸太郎/著
7 まだまだ謎は終わらない 謎の著者座談会「わたしは誰でしょう?」
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。