所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

坂口安吾選集 第12巻 エッセイ        3

著者名 坂口 安吾/著
著者名(ヨミ) サカグチ アンゴ
出版者 講談社
出版年月 1983.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可地下書庫B918.6/サ/一般書015416733

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂口 安吾
490.4 490.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010011273
書誌種別 図書
タイトル 坂口安吾選集 第12巻 エッセイ        3
タイトル(ヨミ) サカグチ アンゴ センシュウ
著者名 坂口 安吾/著
著者名(ヨミ) サカグチ アンゴ
出版者 講談社
出版年月 1983.2
ページ数 316p
大きさ 18cm
NDC10版 918.68
ISBN 4-06-144742-4
内容注記 内容:咢堂小論 国宝焼亡結構論 歴史探偵方法論 安吾新日本地理(抄) 安吾史譚(抄) 安吾新日本風土記. 同時代評 竹内一郎著. 巻末エッセイ・わが安吾 野坂昭如著



目次


内容細目

1 咢堂小論
2 国宝焼亡結構論
3 歴史探偵方法論
4 安吾伊勢神宮にゆく
5 飛鳥の幻
6 消え失せた沙漠
7 長崎チャンポン
8 飛騨・高山の抹殺
9 高麗神社の祭の笛
10 道鏡童子
11 柿本人麻呂
12 直江山城守
13 勝夢酔
14 「安吾・新日本風土記」(仮題)について
15 高千穂に冬雨ふれり
16 富山の薬と越後の毒消し
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。