蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
つばさのかけら 特攻に散った海軍予備学生の青春
|
著者名 |
日野 多香子/著
|
著者名(ヨミ) |
ヒノ タカコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1997.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 916/ヒ/ | 児童 | 029059928 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
荘村清志弾いて飲んで酔いしれて :…
荘村 清志/著,…
ミリタリー・カルチャー研究 : デ…
吉田 純/編,ミ…
父とふたりのローマ
日野 多香子/著…
友情の輪パプアニューギニアの人たち…
日野 多香子/文
おばけかいぞく
吉田 純子/作,…
おばけどうぶつえん
吉田 純子/作,…
吉本隆明
吉田 純/著
みんなの友だち、ツガルさん
日野 多香子/文
羅生門
日野 多香子/文…
セロリマンさんじょうでやんす
吉田 純子/著,…
一年一組ミウの絵日記
吉田 純子/作,…
リタイア犬ポリーの明日
日野 多香子/文…
今日からは、あなたの盲導犬
日野 多香子/文…
宇宙をかきみだす : 思春期文学を…
R.S.トライツ…
あの子はだあれ
日野 多香子/作…
ねむり姫がめざめるとき : フェミ…
ロバータ・シーリ…
幸せをはこぶ使者 : 盲導犬からリ…
日野 多香子/著
七本の焼けイチョウ
日野 多香子/ぶ…
インターネット空間の社会学 : 情…
吉田 純/著
おとぎ話が神話になるとき
ジャック・ザイプ…
おじいさんのたからもの : たった…
日野 多香子/作…
ぼくらの、いきなり漂流記
菊池 俊/作,吉…
東京ガラパゴス
千世 まゆ子/作…
ぼくが宇宙(そら)をとんだわけ :…
日野 多香子/文
アメリカ児童文学家族探しの旅
吉田 純子/著
ノグチの母 : 野口英世物語
新藤 兼人/作,…
砂漠に緑の園を : “地球の森”を…
日野 多香子/作…
おはよう、ぼくのユングフラウ
日野 多香子/作…
こちら野鳥事件そうさ本部
日野 多香子/作…
平塚らいてう : 女性が輝く時代を…
日野 多香子/作
次郎物語上
下村 湖人/[著…
次郎物語下
下村 湖人/[著…
冬よぼくに来い : いちずに美をも…
日野 多香子 作
ありがとう盲導犬リチャード
日野 多香子/作…
ふるさとの山河を歌の心に : 時を…
日野 多香子 作…
水面の肖像
日野 多香子/作…
カッパとぼくの夏休み
吉田 純子/作,…
ぼく、星になって生きるよ
日野 多香子/作…
がんばって、転校生
吉田 純子/作,…
おばあちゃん星みいつけた
日野 多香子/作…
愛の天使をゆめにみて : 女性のた…
日野 多香子/作…
幸せをありがとう : 手足をなくし…
日野 多香子/作…
漂流
ルーシー・アーヴ…
ほのおに舞うつる
日野 多香子/作…
科学万博ものがたり[1]
日野 多香子/著…
ぼくはみどりのカンガルー
ジュディ=ブルー…
スペースシャトルものがたり : 君…
日野 多香子/著…
海賊どうくつ事件
ローラ・リー・ホ…
闇と光の中
日野 多香子 著
オキナワ夏休み
日野 多香子 著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710029596 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
つばさのかけら 特攻に散った海軍予備学生の青春 |
タイトル(ヨミ) |
ツバサ ノ カケラ |
著者名 |
日野 多香子/著
吉田 純/絵
|
著者名(ヨミ) |
ヒノ タカコ ヨシダ ジュン |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1997.7 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
916
|
ISBN |
4-06-208810-X |
内容紹介 |
元米軍水兵のもとに残る、穴だらけの飛行機の破片。それは太平洋戦争時、アメリカの戦艦に突入した特攻機の一部だった。一片の「つばさのかけら」にみちびかれ、特攻隊の秘密をめぐる旅が、いま、はじまる。 |
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。東京学芸大学国語科卒業。「風の花ぞの」で講談社児童文学新人賞佳作入選。「闇と光の中」で日本児童文学者協会新人賞受賞。ほかに「水面の肖像」など。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名2 |
特別攻撃隊
|
目次
内容細目
前のページへ