所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦争と看護婦          

著者名 川嶋 みどり/著
著者名(ヨミ) カワシマ ミドリ
出版者 国書刊行会
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可一般開架210.7//一般書016283589

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910342160
書誌種別 図書
タイトル 戦争と看護婦          
タイトル(ヨミ) センソウ ト カンゴフ
著者名 川嶋 みどり/著 川原 由佳里/著 山崎 裕二/著 吉川 龍子/著
著者名(ヨミ) カワシマ ミドリ カワハラ ユカリ ヤマザキ ユウジ ヨシカワ リュウコ
出版者 国書刊行会
出版年月 2016.8
ページ数 283p
大きさ 20cm
NDC10版 210.75
ISBN 4-336-06041-9
内容紹介 大戦中、看護婦が「戦時召集状」によって召集された事実を知っていますか? 看護婦たちがあの大戦で、いのちをかけて救護活動をした史実を、多くのインタビューと豊富な資料によって、いま明らかにする。
著者紹介 日本赤十字看護大学名誉教授。2007年第41回ナイチンゲール記章受章。著書に「キラリ看護」など。日本赤十字看護大学准教授。専門は基礎看護学、看護理論。著書に「看護の知」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 従軍看護婦
件名3 日本赤十字社



目次


内容細目

1 戦争と看護   19-40
川嶋 みどり/著
2 戦争と私   41-60
川嶋 みどり/著
3 戦争と赤十字   63-90
川原 由佳里/著
4 赤十字看護婦が受けた教育   91-113
吉川 龍子/著
5 赤十字条約はなぜ守られなかったのか   117-143
川原 由佳里/著
6 日赤看護婦、本土空襲下の救護   144-179
山崎 裕二/著
7 被爆者救護と救護看護婦   180-207
吉川 龍子/著
8 満洲派遣日赤看護婦、ソ連軍侵攻と中国抑留の体験   208-243
山崎 裕二/著
9 日赤看護婦、性暴力被害と精神障害の現実   244-277
山崎 裕二/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。