蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
使いこなしてみたい大和言葉の形容詞 もっと気持ちが伝わる美しい和の表現
|
著者名 |
本郷 陽二/著
|
著者名(ヨミ) |
ホンゴウ ヨウジ |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 815// | 一般書 | 016236220 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910280638 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
使いこなしてみたい大和言葉の形容詞 もっと気持ちが伝わる美しい和の表現 |
タイトル(ヨミ) |
ツカイコナシテ ミタイ ヤマト コトバ ノ ケイヨウシ |
著者名 |
本郷 陽二/著
|
著者名(ヨミ) |
ホンゴウ ヨウジ |
出版者 |
実務教育出版
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
815.4
|
ISBN |
4-7889-1147-5 |
内容紹介 |
面映ゆい、仄暗い、糠味噌くさい、まめまめしい…。品よく、さり気なく、思いを伝える大和言葉の形容詞を、「心を表す」「色や香りを表す」「姿を表す」などのカテゴリーに分けて紹介します。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。光文社カッパブックス編集部を経て、話し方や歴史関係の著作やプロデュースで活躍。著書に「使いこなしてみたい和の言葉」「上流の日本語」など。 |
件名1 |
日本語-形容詞
|
目次
内容細目
前のページへ