蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
もし友だちがロボットだったら? 哲学する教室のつくりかた
|
著者名 |
ピーター・ウォーリー/著
|
著者名(ヨミ) |
ピーター ウォーリー |
出版者 |
晶文社
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 371.6// | 一般書 | 017138250 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ピーター・ウォーリー 永井 玲衣 小川 泰治 古賀 裕也 後藤 美乃理 田中 理紗 得居 千照 西山 渓 堀…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910096487 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
皇后美智子さまのうた |
タイトル(ヨミ) |
コウゴウ ミチコ サマ ノ ウタ |
著者名 |
安野 光雅/著
|
著者名(ヨミ) |
アンノ ミツマサ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
142p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
911.162
|
ISBN |
4-02-331301-9 |
内容紹介 |
人々の幸願ひつつ国の内めぐりきたりて十五年経つ 幸くませ真幸くませと人びとの声渡りゆく御幸の町に 天皇・皇后両陛下の133首を安野光雅が絵を添えて読み解く。『週刊朝日』連載に加筆し書籍化。 |
目次
内容細目
前のページへ