蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
好かれる老人嫌われる老人 心構えひとつで老後は楽しい
|
著者名 |
大島 清/著
|
著者名(ヨミ) |
オオシマ キヨシ |
出版者 |
新講社
|
出版年月 |
2002.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 367.7// | 一般書 | 014052475 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810198108 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
好かれる老人嫌われる老人 心構えひとつで老後は楽しい |
タイトル(ヨミ) |
スカレル ロウジン キラワレル ロウジン |
著者名 |
大島 清/著
|
著者名(ヨミ) |
オオシマ キヨシ |
出版者 |
新講社
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
159.79
|
ISBN |
4-915872-73-4 |
内容紹介 |
人は老いても好かれるほうがよい。家族に好かれる老人とは? 身勝手・自分勝手な生き方は嫌われる、勝ったり負けたりはもう無関係、好かれる人の頭のいい習慣と考え方などをテーマに、家族、世間、同世代との交流法を指南。 |
著者紹介 |
1927年広島県生まれ。東京大学医学部卒業。京都大学名誉教授。サロン・ド・ゴリラ主宰。脳についての執筆や講演で活躍。著書に「人生は定年からが面白い」「快活脳の育て方」など。 |
件名1 |
人生訓
|
件名2 |
高齢者
|
目次
内容細目
前のページへ