蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
宝もの、見つけた 集めた、使った、アジアの道具
|
著者名 |
二部 治身/著
|
著者名(ヨミ) |
ニベ ハルミ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 383.9// | 一般書 | 014261770 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810187475 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
宝もの、見つけた 集めた、使った、アジアの道具 |
タイトル(ヨミ) |
タカラモノ ミツケタ |
著者名 |
二部 治身/著
|
著者名(ヨミ) |
ニベ ハルミ |
出版者 |
文化出版局
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
103p |
大きさ |
26cm |
累積注記 |
写真:佐藤裕 |
NDC10版 |
589
|
ISBN |
4-579-20783-1 |
内容紹介 |
アジアなどの片田舎の、ツアーでは決して行かないようなところ。小さな村のうらさびれた雑貨屋に、忘れられたようにぶら下がっているほうきや器にきらりと光るものがある-。30数年にわたる旅で見つけた宝物たちを紹介。 |
著者紹介 |
四国高松生まれ。「ナチュラリスト」という言葉が声高になる前から「ナチュラルな生活」を実践している。著書に「百の緑の中で」「台所の丸ごと自然」「日本の香り」など。 |
件名1 |
雑貨
|
目次
内容細目
前のページへ