蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本酒のテキスト 1 香りや味わいとその造り方
|
著者名 |
松崎 晴雄/著
|
著者名(ヨミ) |
マツザキ ハルオ |
出版者 |
同友館
|
出版年月 |
2001.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 588// | 一般書 | 014096148 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810181222 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本酒のテキスト 1 香りや味わいとその造り方 |
タイトル(ヨミ) |
ニホンシュ ノ テキスト |
著者名 |
松崎 晴雄/著
|
著者名(ヨミ) |
マツザキ ハルオ |
出版者 |
同友館
|
出版年月 |
2001.8 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
588.52
|
ISBN |
4-496-03148-5 |
内容紹介 |
長い日本酒の歴史の中でも、今が最も多彩で美味しい酒にめぐり会える恵まれた時代。「古くて新しい酒」、日本酒の姿・形を知り、好みに合った形で楽しむための参考書。 |
著者紹介 |
1960年横浜市生まれ。上智大学外国語学部イスパニア語学科卒業。(株)西武百貨店を経て、97年酒類ジャーナリスト、コンサルタントとして独立。著書に「新銘酒紀行」など。 |
件名1 |
清酒
|
目次
内容細目
前のページへ