所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

木田安彦集 第2巻 世界の市        

著者名 木田 安彦/著
著者名(ヨミ) キダ ヤスヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般723//一般書012703540

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 磌一 箕田 源二郎
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010149684
書誌種別 図書
タイトル 木田安彦集 第2巻 世界の市        
タイトル(ヨミ) キダ ヤスヒコ シュウ
著者名 木田 安彦/著
著者名(ヨミ) キダ ヤスヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 1993.11
ページ数 126p
大きさ 22cm
NDC10版 708.7
ISBN 4-309-26202-3
内容紹介 市場は庶民のエネルギーとファッションが密集する文化の交差点である。アジア、アメリカ、ヨーロッパの世界各地の市の様子を人間味あふれる版画と文章で伝える。全国カレンダー展通商産業大臣賞受賞作品。
著者紹介 1944年生まれ。京都市立芸術大学美術専攻科デザイン専攻修了。東行、博報堂などを経て、版画家として制作に専念、クリオ賞、毎日商業デザイン賞など数々の賞を受賞。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。