蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
還暦後
|
著者名 |
高田 宏/著
|
著者名(ヨミ) |
タカダ ヒロシ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2000.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 914.6/タ/ | 一般書 | 014013744 |
○ |
2 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 914.6/タ/ | 一般書 | 013505253 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810126203 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
還暦後 |
タイトル(ヨミ) |
カンレキゴ |
著者名 |
高田 宏/著
|
著者名(ヨミ) |
タカダ ヒロシ |
出版者 |
清流出版
|
出版年月 |
2000.7 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-916028-74-0 |
内容紹介 |
生と死について思うところが多くなった。人間も、草木鳥獣虫魚や山河も、すべてがなつかしい。旅をする日々には、胸の奥にこれが最後という気持ちがある。そんな気分を背景にして還暦後に書かれたエッセーを集成。 |
著者紹介 |
1932年京都府生まれ。京都大学文学部卒業。作家。「言葉の海へ」で大仏次郎賞、亀井勝一郎賞受賞。著書に「旅の図書館」「山川草木紀行」など。 |
目次
内容細目
前のページへ