所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ボノボ   謎の類人猿に性と愛の進化を探る 丸善ブックス 059     

著者名 榎本 知郎/著
著者名(ヨミ) エノモト トモオ
出版者 丸善
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般489//一般書013290178

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710009193
書誌種別 図書
タイトル ボノボ   謎の類人猿に性と愛の進化を探る 丸善ブックス 059     
タイトル(ヨミ) ボノボ
著者名 榎本 知郎/著
著者名(ヨミ) エノモト トモオ
出版者 丸善
出版年月 1997.2
ページ数 228p
大きさ 19cm
NDC10版 489.97
ISBN 4-621-06059-7
内容紹介 ボノボは性行動を社会的な場面で頻繁に交わす事で名高い。挨拶の代わりにセックスや同性愛行動をしたりする。ボノボは今に生きる数少ないヒト科の動物である。彼らを知る事は我々人間を知る事につながる。
著者紹介 1947年鳥取県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。現在東海大学助教授。ニホンザルとボノボの行動研究に従事。著書に「愛の進化」、訳書に「人とヒヒはどこまで同じか」など。
件名1 ボノボ



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。