蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
辻清明折々の古器 我が奔放コレクション人生
|
著者名 |
辻 清明/著
|
著者名(ヨミ) |
ツジ セイメイ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
1999.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 756// | 一般書 | 013932010 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810077335 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
辻清明折々の古器 我が奔放コレクション人生 |
タイトル(ヨミ) |
ツジ セイメイ オリオリ ノ コキ |
著者名 |
辻 清明/著
|
著者名(ヨミ) |
ツジ セイメイ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
27cm |
NDC10版 |
756.8
|
ISBN |
4-418-99201-4 |
内容紹介 |
古美術が織りなす人との出会いと至福の時。豆皿、向付、茶碗、壺、高坏…。日々の暮らしの中で折々に眺め、使って楽しんでいる古器を、辻家の四季の風景とともに紹介する。 |
著者紹介 |
1927年東京都生まれ。陶芸家。ドイツで海外展を開くなど、信楽焼の第一人者として国内外で活躍。著書に「趣味のやきもの作り」「焱に生きる」など。 |
件名1 |
骨董
|
目次
内容細目
前のページへ