所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ダライ・ラマ他者と共に生きる          

著者名 ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ/著
著者名(ヨミ) ダライ ラマ ジュウヨンセイ テンジン ギャツォ
出版者 春秋社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般180//一般書019389035

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

180.9 180.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810076853
書誌種別 図書
タイトル ダライ・ラマ他者と共に生きる          
タイトル(ヨミ) ダライ ラマ タシャ ト トモ ニ イキル
著者名 ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ/著 田崎 国彦/訳 渡邉 郁子/訳
著者名(ヨミ) ダライ ラマ ジュウヨンセイ テンジン ギャツォ タサキ クニヒコ ワタナベ ミヤコ
出版者 春秋社
出版年月 1999.7
ページ数 371p
大きさ 20cm
原タイトル 原タイトル:Awakening the mind,lightening the heart
NDC10版 180.9
ISBN 4-393-13323-4
内容紹介 利他のために「悟り」を求める菩提心を日々の生活の中でどのように育むかを詳説し、人が自己中心的態度を克服して利他的に生きるための「心の指針」を示す。
著者紹介 1935年生まれ。1940年ラサのポタラ宮で即位。中国人民解放軍の侵攻によりインドへ亡命、チベット独立運動の指導者。著書に「ダライ・ラマ生き方の探究」ほか。
件名1 チベット仏教



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。