蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ユングと学ぶ名画と名曲
|
著者名 |
林 道義/著
|
著者名(ヨミ) |
ハヤシ ミチヨシ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2003.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 704// | 一般書 | 014469151 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810278092 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ユングと学ぶ名画と名曲 |
タイトル(ヨミ) |
ユング ト マナブ メイガ ト メイキョク |
著者名 |
林 道義/著
|
著者名(ヨミ) |
ハヤシ ミチヨシ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2003.4 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
701.4
|
ISBN |
4-02-257599-9 |
内容紹介 |
ユング心理学の眼で芸術や文学を見ると、どの程度まで深い意味が浮かびあがり、どれくらい面白く味わえるものか。いくつかの芸術作品を素材に、芸術に親しみ、自分を深く理解して見えてくる、本物の大人になる道を説く。 |
著者紹介 |
1937年長野県生まれ。東京大学大学院経済学研究科修了。経済学博士。東京女子大学文理学部教授。日本ユング研究会会長。著書に「国を売る人びと」などがある。 |
件名1 |
芸術心理学
|
目次
内容細目
前のページへ