所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アメリカの新国家戦略が日本を襲う          

著者名 日高 義樹/著
著者名(ヨミ) ヒダカ ヨシキ
出版者 徳間書店
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架319.5//一般書014937736

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

760.8 760.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810533772
書誌種別 図書
タイトル アメリカの新国家戦略が日本を襲う          
タイトル(ヨミ) アメリカ ノ シン コッカ センリャク ガ ニホン オ オソウ
著者名 日高 義樹/著
著者名(ヨミ) ヒダカ ヨシキ
出版者 徳間書店
出版年月 2007.6
ページ数 238p
大きさ 20cm
NDC10版 319.5302
ISBN 4-19-862331-9
内容紹介 アメリカの対日戦略が大転換した。もはや北朝鮮問題を解決する気はなく、中国に対し海軍の大増強を図る-。日米関係の将来に関する調査、研究にあたる著者が、今後日本のとるべき道を提言する。
著者紹介 1935年名古屋市生まれ。東京大学英文科卒業。NHK米国総局長などを歴任、ハーバード大学客員教授。ハドソン研究所首席研究員。著書に「米中冷戦の始まりを知らない日本人」など。
件名1 アメリカ合衆国-対外関係-アジア(東部)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。