蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
高野長英 堂々日本人物史 13 戦国・幕末編
|
著者名 |
筑波 常治/作
|
著者名(ヨミ) |
ツクバ ヒサハル |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 289/タ/ | 児童 | 022239129 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
火の壁をくぐったヤギ
岩崎 京子/文,…
建具職人の千太郎
岩崎 京子/作,…
龍の子太郎
松谷 みよ子/著…
ぬまのぬしからのてがみ : 日本の…
望月 新三郎/脚…
島津義久
筑波 常治/作,…
上杉謙信
筑波 常治/作,…
天草四郎
筑波 常治/作,…
西郷隆盛
筑波 常治/作,…
間宮林蔵
筑波 常治/作,…
近藤富蔵
筑波 常治/作,…
高杉晋作
筑波 常治/作,…
高山右近
筑波 常治/作,…
織田信長
筑波 常治/作,…
北条早雲
筑波 常治/作,…
島津斉彬
筑波 常治/作,…
足利義昭
筑波 常治/作,…
大蔵永常
筑波 常治/作,…
山中鹿之介
筑波 常治/作,…
福沢諭吉
筑波 常治/作,…
坂本竜馬
筑波 常治/作,…
徳川慶喜
筑波 常治/作,…
徳川家康
筑波 常治/作,…
武田勝頼
筑波 常治/作,…
南総里見八犬伝 : 八人の勇士とふ…
長崎 源之助/編…
竜の子太郎
松谷 みよ子/著…
ぼくのとうきょうえきたんけん
新 冬二/ぶん,…
愛の点字図書館長 : 全盲をのりこ…
池田 澄子/文,…
おやすて山
岩崎 京子/ぶん…
街はジャングル
砂田 弘/作,田…
むかしむかしゾウがきた 前編
長崎 源之助 著…
死の国から電話
三枝 穣/文,田…
高安犬物語
戸川 幸夫/文,…
ワラ人形殺人事件
菊地 ただし/文…
日本の農書 : 農業はなぜ近世に発…
筑波 常治/著
はばたこう世界の空へ : 女性パイ…
浜田 けい子/作…
古代をかける少年
横田 進/作,田…
ド・ロ神父と出津の娘たち
岩崎 京子/作,…
竜の子太郎
松谷 みよ子/著…
先生のおよめさん
大石 真/作,田…
ドンはるすばん
田代 三善/版画…
女王ヒミコ
浜田 けい子/著…
久留米がすりのうた
岩崎 京子/作,…
あらしの中の十七年 : 長屋八内の…
かつお きんや/…
徳川家康
筑波 常治/著
リボンでとじて2で割って
吉田 とし/作,…
竜の子太郎
松谷 みよ子/著…
七つばなし百万石
かつお きんや/…
失敗の科学史
筑波 常治/編著…
子どもくらしうた
佐々木 たづ/著…
二宮尊徳
筑波 常治/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810060303 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
高野長英 堂々日本人物史 13 戦国・幕末編 |
タイトル(ヨミ) |
タカノ チョウエイ |
著者名 |
筑波 常治/作
田代 三善/絵
|
著者名(ヨミ) |
ツクバ ヒサハル タシロ サンゼン |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
22cm |
NDC10版 |
289.1
|
ISBN |
4-337-21013-X |
内容紹介 |
幕末の優れた洋学者であり、オランダの科学の本をつぎつぎと訳し、自らも多くの本を残した高野長英の、度重なる苦難を乗り越えて生きた劇的な生涯を描く。69年刊「筑波常治・伝記物語全集 第3巻」の再刊。 |
著者紹介 |
1930年東京都生まれ。東北大学農学部卒業。早稲田大学政経学部教授。著書に「農業博物誌」「生物学史」などの他、歴史上の人物の伝記を多く執筆。 |
目次
内容細目
前のページへ