蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
もういちど考えたい母の生きかた父の生きかた 2
|
著者名 |
新井 満/[ほか]著
|
著者名(ヨミ) |
アライ マン |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1999.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 914.6/モ/ | 一般書 | 014156569 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810090346 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
もういちど考えたい母の生きかた父の生きかた 2 |
タイトル(ヨミ) |
モウ イチド カンガエタイ ハハ ノ イキカタ チチ ノ イキカタ |
著者名 |
新井 満/[ほか]著
|
著者名(ヨミ) |
アライ マン |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
367.3
|
ISBN |
4-591-06228-7 |
内容紹介 |
新井満「風のような母」、大林素子「母はライバルだった」、小林カツ代「戦争と父」、清水国明「早くおとなになりたかった」など、著名人20人が世代をこえて親子とは何かを考える。 |
著者紹介 |
1946年新潟県生まれ。上智大学法学部卒業。作家。音楽映像プロデューサー。「尋ね人の時間」で芥川賞受賞。他の著書に「そこはかとなく」「エッフェル塔の黒猫」など。 |
件名1 |
親子関係
|
目次
内容細目
前のページへ