蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
「これだけは、村上さんに言っておこう」と世間の人々が村上春樹にとりあえずぶっつける330の質問に果たして村上さんはちゃんと答えられるのか? Asahi Original
|
著者名 |
村上 春樹/[著]
|
著者名(ヨミ) |
ムラカミ ハルキ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2006.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 914.6/ム/ | 一般書 | 014842982 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ただいまを生きる : 禅の生き方
水上 勉/著
不知火海沿岸
水上 勉/著,大…
無縁の花
水上 勉/著,大…
醍醐の桜
水上 勉/著,小…
蛍・茄子の花
水上 勉/著,小…
越前竹人形
水上 勉/著
棺
水上 勉/著,神…
谷崎先生の書簡 : ある出版社社長…
[谷崎 潤一郎/…
名文で巡る国宝の千手観音
水上 勉/[ほか…
釈迦内柩唄
水上 勉/著
眼 : 長編推理小説
水上 勉/著
同じ世代を生きて : 水上勉・不破…
水上 勉/著,不…
筑波根物語
水上 勉/著
花畑
水上 勉/著
飢餓海峡上
水上 勉/著
飢餓海峡下
水上 勉/著
「雁の寺」の真実
水上 勉/著,司…
植木鉢の土
水上 勉/著
たそ彼れの妖怪たち
水上 勉/著
辞世の辞
水上 勉/著,ヘ…
雁の寺
水上 勉/原作,…
虚竹の笛 : 尺八私考
水上 勉/著
竹紙を漉く
水上 勉/著
仰臥と青空 : <老・病・死>を超…
水上 勉/著
仏教を生きる8
水上 勉/編集,…
仏教を生きる6
水上 勉/編集,…
仏教を生きる10
水上 勉/編集,…
仏教を生きる4
水上 勉/編集,…
京都
水上 勉/著
仏教を生きる12
水上 勉/編集,…
近江・大和
水上 勉/著
仏教を生きる2
水上 勉/編集,…
仏教を生きる11
水上 勉/編集,…
父と子
水上 勉/著
若狭
水上 勉/著
越の道 : 越前・越中・越後
水上 勉/著
一滴の力水 : 同じ時代を生きて
水上 勉/著,不…
仏教を生きる5
水上 勉/編集,…
仏教を生きる9
水上 勉/編集,…
仏教を生きる3
水上 勉/編集,…
泥の花 : 「今、ここ」を生きる
水上 勉/著
仏教を生きる1
水上 勉/編集,…
青空哲学 : 信州水玉問答
水上 勉/著,玉…
説経節を読む
水上 勉/著
小さな山の家にて
水上 勉/著
電脳暮し
水上 勉/著
骨壺の話
水上 勉/著
京都花暦
水上 勉/著
海の牙
水上 勉/著
文壇放浪
水上 勉/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810481707 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
「これだけは、村上さんに言っておこう」と世間の人々が村上春樹にとりあえずぶっつける330の質問に果たして村上さんはちゃんと答えられるのか? Asahi Original |
タイトル(ヨミ) |
コレダケ ワ ムラカミ サン ニ イッテ オコウ ト セケン ノ ヒトビト ガ ムラカミ ハルキ ニ トリアエズ ブッツケル サンビャクサンジュウ ノ シツモン ニ ハタシテ ムラカミ サン ワ チャント コタエラレル ノカ |
著者名 |
村上 春樹/[著]
安西 水丸/絵
|
著者名(ヨミ) |
ムラカミ ハルキ アンザイ ミズマル |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-02-272319-X |
内容紹介 |
作家・村上春樹の「村上朝日堂ホームページ」に寄せられた読者との交換メールを新たに編集し、台湾、韓国の読者との質疑応答も収録。2000年刊「そうだ、村上さんに聞いてみよう」の続編として、今回は330の質問を掲載。 |
目次
内容細目
前のページへ