蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
人と物の旅百科 3 山・里を越えて イラストで見る人の旅物の旅心の旅
|
著者名 |
岩井 宏實/編著
|
著者名(ヨミ) |
イワイ ヒロミ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1999.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 38// | 児童 | 022176379 |
○ |
2 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 38// | 児童 | 022408482 |
○ |
3 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 38// | 児童 | 022139339 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョン・エルスナー ロジャー・カーディナル 高山 宏
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810062353 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
人と物の旅百科 3 山・里を越えて イラストで見る人の旅物の旅心の旅 |
タイトル(ヨミ) |
ヒト ト モノ ノ タビヒャッカ |
著者名 |
岩井 宏實/編著
中林 啓治/イラストレーション
|
著者名(ヨミ) |
イワイ ヒロミ ナカバヤシ ケイジ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
51p |
大きさ |
29cm |
NDC10版 |
384.37
|
ISBN |
4-309-61373-X |
内容紹介 |
人が旅をし、物が運ばれるなかで、文化も伝えられていった。大きな歴史の中でそうした動きをとらえる。3巻では山中を移動して椀や盆を作る木地屋、マタギ、売薬商人、家畜の売買を仲介する博労など山・里の旅を取り上げる。 |
著者紹介 |
1932年奈良県生まれ。立命館大学大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。現在、帝塚山大学長、大分県立歴史博物館長等を務める。著書に「民具の歳時記」「環境の文化誌」ほか。 |
件名1 |
旅行-歴史
|
件名2 |
運送-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ