蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 449// | 一般書 | 014839440 |
○ |
2 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 449// | 一般書 | 014852227 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810468515 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
暦を知る事典 |
タイトル(ヨミ) |
コヨミ オ シル ジテン |
著者名 |
岡田 芳朗/ほか著
|
著者名(ヨミ) |
オカダ ヨシロウ |
出版者 |
東京堂出版
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
8,228,68p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
449
|
ISBN |
4-490-10686-6 |
内容紹介 |
生活の節目を暦に依拠して生きる日本人。暦に凝縮されている過去の人々の膨大な知恵や経験とは? 暦の起源から、しくみと変遷、歴史、時刻制度さらには個別の暦など、万般にわたって分かりやすく解説した暦の小百科。 |
著者紹介 |
1930年生まれ。早稲田大学大学院修了。女子美術大学教授、暦の会会長。著書に「日本の暦」「暮らしのこよみ歳時記」など。 |
件名1 |
暦
|
目次
内容細目
前のページへ