蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
男と女は、ぼちぼち 朝日新書 429
|
著者名 |
田辺 聖子/編著
|
著者名(ヨミ) |
タナベ セイコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2013.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | S914.6/タ/ | 一般書 | 016012380 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910021653 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
男と女は、ぼちぼち 朝日新書 429 |
タイトル(ヨミ) |
オトコ ト オンナ ワ ボチボチ |
著者名 |
田辺 聖子/編著
|
著者名(ヨミ) |
タナベ セイコ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2013.10 |
ページ数 |
259p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
914.6
|
ISBN |
4-02-273529-4 |
内容紹介 |
人を愛し、恋することのできる「やさしみ」と「ユーモア」のある大人になるために-。人生のプロが、男と女、人と人とのつながりを語り尽くす。永六輔や伊集院静など7人との対談ほか、1973年に行った2つの講座を収録。 |
著者紹介 |
1928年大阪生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒。「感傷旅行」で芥川賞、「花衣ぬぐやまつわる…」で女流文学賞受賞。文化勲章受章。小説、エッセイ、古典論、評伝など著書多数。 |
目次
内容細目
前のページへ