所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おぱらばん          

著者名 堀江 敏幸/著
著者名(ヨミ) ホリエ トシユキ
出版者 青土社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫一般914.6/ホ/一般書013388916

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀江 敏幸
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810027361
書誌種別 図書
タイトル おぱらばん          
タイトル(ヨミ) オパラバン
著者名 堀江 敏幸/著
著者名(ヨミ) ホリエ トシユキ
出版者 青土社
出版年月 1998.7
ページ数 214p
大きさ 20cm
累積注記 表紙の書名:Auparavant
NDC10版 914.6
ISBN 4-7917-5651-7
内容紹介 変貌するパリとその郊外で暮らす移民たち、離散状況にある居留者たちに澄んだ眼差しを注ぎ、磨きぬかれた文体で描かれた、もうひとつのパリの相貌。
著者紹介 1964年岐阜県生まれ。東京大学大学院博士課程中退。パリ第三大学博士課程留学。明治大学専任講師。二十世紀フランス文学専攻。著書「郊外へ」、訳書「踏みはずし」「幻のイマージュ」等。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。