蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ソウル1964年冬 金承鈺短編集
|
著者名 |
金 承鈺/著
|
著者名(ヨミ) |
キン ショウギョク |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 929.1/キ/ | 一般書 | 016213056 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910236629 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
ソウル1964年冬 金承鈺短編集 |
タイトル(ヨミ) |
ソウル センキュウヒャクロクジュウヨネン フユ |
著者名 |
金 承鈺/著
青柳 優子/訳
|
著者名(ヨミ) |
キン ショウギョク アオヤギ ユウコ |
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
929.13
|
ISBN |
4-380-15003-6 |
内容紹介 |
1960年代、厳しい軍事独裁政権を生きぬいた芸術的抵抗としての表題作をはじめ、「金承鈺小説全集1」に収められた作品15編から作家自らが選んだ10編中9編を訳した日本初の作品集。訳者による解説、年譜を付す。 |
著者紹介 |
1941年大阪生まれ。45年帰国。62年文壇にデビュー。4・19世代(ハングル世代)作家と呼ばれ、1960年代の韓国文学を代表する作家。「ソウル1964年冬」で東仁文学賞受賞。 |
内容注記 |
内容:ヤギは力が強い 乾 お茶でも一杯 霧津紀行 力士(力持ち) 夜行 妹を理解するために 彼と私 ソウル1964年冬 |
目次
内容細目
-
1 ヤギは力が強い
4-25
-
-
2 乾
26-47
-
-
3 お茶でも一杯
48-88
-
-
4 霧津紀行
89-117
-
-
5 力士(力持ち)
118-142
-
-
6 夜行
143-161
-
-
7 妹を理解するために
162-184
-
-
8 彼と私
185-196
-
-
9 ソウル1964年冬
197-224
-
前のページへ