蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
落語作家は食えるんですか 擬古典落語創作論
|
著者名 |
井上 新五郎正隆/著
|
著者名(ヨミ) |
イノウエ シンゴロウ マサタカ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2022.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 901.3/イ/ | 一般書 | 017025195 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910897874 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
落語作家は食えるんですか 擬古典落語創作論 |
タイトル(ヨミ) |
ラクゴ サッカ ワ クエルンデスカ |
著者名 |
井上 新五郎正隆/著
|
著者名(ヨミ) |
イノウエ シンゴロウ マサタカ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2022.7 |
ページ数 |
315p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
901.3
|
ISBN |
4-7791-2833-2 |
内容紹介 |
江戸期・明治期を舞台として古典を擬した擬古典落語。その具体的なつくり方をはじめ、いまそれを取り上げる理由、高座にかけられている擬古典の名作を紹介する。落語作家の心構えなども収録する。 |
著者紹介 |
1975年生まれ。新潟県出身。二松学舎大学文学部国文学科卒業。落語作家。擬古典ものの新作落語を中心に落語家たちにあてがきをする。 |
件名1 |
落語-作法
|
目次
内容細目
前のページへ