蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
纏足をほどいた女たち 朝日選書 603
|
著者名 |
夏 暁虹/著
|
著者名(ヨミ) |
カ ギョウコウ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1998.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 383.7// | 一般書 | 013360530 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810021417 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
纏足をほどいた女たち 朝日選書 603 |
タイトル(ヨミ) |
テンソク オ ホドイタ オンナタチ |
著者名 |
夏 暁虹/著
清水 賢一郎/訳
星野 幸代/訳
|
著者名(ヨミ) |
カ ギョウコウ シミズ ケンイチロウ ホシノ ユキヨ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ数 |
240,14p |
大きさ |
19cm |
累積注記 |
監修:藤井省三 |
NDC10版 |
367.222
|
ISBN |
4-02-259703-8 |
内容紹介 |
歩行困難、流産、胃痛からの解放。19世紀末、女たちは10センチの小足をしばる布をほどき、新型の靴をはき、自分の足で歩き出した…。丹念な史料発掘で、中国の目覚めと近代へのうねりを描き出す。 |
著者紹介 |
1953年中国・北京生まれ。北京大学中文系助教授。中国近代文学専攻。 |
件名1 |
女性-歴史
|
件名2 |
中国-歴史-清時代
|
目次
内容細目
前のページへ