蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
底辺のアメリカ人 オバマは彼らの希望となるか 光文社新書 386
|
著者名 |
林 壮一/著
|
著者名(ヨミ) |
ハヤシ ソウイチ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2009.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 314.8// | 一般書 | 015340804 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810629068 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
底辺のアメリカ人 オバマは彼らの希望となるか 光文社新書 386 |
タイトル(ヨミ) |
テイヘン ノ アメリカジン |
著者名 |
林 壮一/著
|
著者名(ヨミ) |
ハヤシ ソウイチ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2009.1 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
18cm |
NDC10版 |
368.2
|
ISBN |
4-334-03489-4 |
内容紹介 |
いまだ差別されるブラック、ヒスパニック、チャイニーズ、ジャパニーズ、コリアン。そして貧困にあえぐホワイトは、黒人初の大統領バラク・オバマをどう見たのか? アメリカの「弱者」が置かれた現実を拾い上げる。 |
著者紹介 |
1969年埼玉県生まれ。東京経済大学卒。週刊誌の記者を経て、ノンフィクションライター。著書に「メジャーリーグ・オブ・ドリームズ」「マイノリティーの拳」など。 |
件名1 |
貧困
|
件名2 |
社会階層
|
件名3 |
民族問題-アメリカ合衆国
|
目次
内容細目
前のページへ