蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
井筒俊彦全集 第5巻 存在顕現の形而上学
|
著者名 |
井筒 俊彦/著
|
著者名(ヨミ) |
イズツ トシヒコ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2014.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 北開架 | 120// | 一般書 | 017155823 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910088907 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
井筒俊彦全集 第5巻 存在顕現の形而上学 |
タイトル(ヨミ) |
イズツ トシヒコ ゼンシュウ |
著者名 |
井筒 俊彦/著
|
著者名(ヨミ) |
イズツ トシヒコ |
出版者 |
慶應義塾大学出版会
|
出版年月 |
2014.5 |
ページ数 |
599,31p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
120.8
|
ISBN |
4-7664-2075-3 |
内容紹介 |
存在と言語をめぐる、広大無辺な思想コスモス-。井筒俊彦のすべての日本語著作を執筆年月日または発表年月日の順に収めた全集。第5巻は1978年から1980年前半に発表された著作を収録。 |
件名1 |
東洋思想
|
目次
内容細目
-
1 『イスラーム古典叢書』監修者のことば
3-4
-
-
2 東西の哲学
今道友信との対談
5-67
-
今道 友信/述
-
3 モッラー・サドラー『存在認識の道-存在と本質について』解説
68-127
-
-
4 『ルーミー語録』解説
128-163
-
-
5 『ロシア的人間』後記
新版発刊にさいして
164-167
-
-
6 『神秘哲学』新版前書き
168-172
-
-
7 対話と非対話
禅問答についての一考察
173-204
-
-
8 追憶
205-210
-
-
9 イスラーム世界とは何か
岩村忍との対談
211-232
-
岩村 忍/述
-
10 『イスラーム生誕』はしがき
233-237
-
-
11 イスラームとは何か
239-342
-
-
12 本質直観
イスラーム哲学断章
343-372
-
-
13 国際会議・学際会議
373-375
-
-
14 道程
376-378
-
-
15 慶應国際シンポジウム所感
379-381
-
-
16 武者修業
382-384
-
-
17 正師を求めて
385-387
-
-
18 イスラーム哲学の原像
389-575
-
-
19 師と朋友
576-578
-
前のページへ