所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ホタルの里    森の新聞 4     

著者名 大場 信義/著
著者名(ヨミ) オオバ ノブヨシ
出版者 フレーベル館
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 中央在庫 帯出可書庫児童48//児童021624400
2 中央在庫 帯出可書庫児童48//児童022034060
3 東部在庫 帯出可書庫児童48//児童021624562

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イレーヌ・シュワルツ ミシェル・ゲー 山脇 恭
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610008754
書誌種別 図書
タイトル ホタルの里    森の新聞 4     
タイトル(ヨミ) ホタル ノ サト
著者名 大場 信義/著
著者名(ヨミ) オオバ ノブヨシ
出版者 フレーベル館
出版年月 1996.7
ページ数 55p
大きさ 27cm
NDC10版 486.6
ISBN 4-577-01659-1
内容紹介 日本各地で行われている、生きものたちの生活しやすい環境を作る試みを伝えるシリーズ。本巻では、夏という季節を感じさせる風物詩の一つ・ホタルを通して、自然について考える。
著者紹介 1945年神奈川県生まれ。東京理科大学理学部卒業。東レ基礎研究所、中学校教諭を経て、現在、横須賀市自然博物館学芸員。著書に「ホタルの飼い方と観察」など。
件名1 ほたる(蛍)



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。