蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
肝をゆるめる身体作法 不安や緊張を力に変える心身コントロール術
|
著者名 |
安田 登/著
|
著者名(ヨミ) |
ヤスダ ノボル |
出版者 |
有楽出版社
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 498.3// | 一般書 | 016115510 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910136811 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
肝をゆるめる身体作法 不安や緊張を力に変える心身コントロール術 |
タイトル(ヨミ) |
キモ オ ユルメル シンタイ サホウ |
著者名 |
安田 登/著
|
著者名(ヨミ) |
ヤスダ ノボル |
出版者 |
有楽出版社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
262p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
498.34
|
ISBN |
4-408-59419-4 |
内容紹介 |
臆病だけど「やるときはやる」人になる! 能楽師の著者が、能とロルフィングの手法を使ったアプローチで、逃れられない臆病や不安、緊張を抱えたまま生きていくための心身コントロール術を紹介します。 |
著者紹介 |
1956年千葉県生まれ。能楽師のワキ方として活躍するかたわら、「論語」などを学ぶ寺子屋を全国各地で開催。公認ロルファー。著書に「身体能力を高める「和の所作」」「あわいの力」など。 |
件名1 |
呼吸
|
目次
内容細目
前のページへ