蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
滝山 | 貸出中 | 帯出可 | 一般開架 | 933/イ/ | 一般書 | 014692393 |
× |
2 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 933/イ/ | 一般書 | 015011708 |
○ |
3 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 933/イ/ | 一般書 | 014876846 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
漢語的不思議世界 : 空巣老人と男…
一海 知義/著,…
一海知義の漢詩道場続
一海 知義/編
陸游詩選
陸 游/[著],…
漢語いろいろ
一海 知義/著,…
漢字・漢語・漢詩 : 雑談・対談・…
加藤 周一/著,…
漢語四方山話
一海 知義/著,…
一海知義の漢詩道場
一海 知義/編
漢詩入門
一海 知義/著
自叙伝5
河上 肇/[著]…
自叙伝4
河上 肇/[著]…
自叙伝3
河上 肇/[著]…
漱石と河上肇 : 日本の二大漢詩人
一海 知義/著
自叙伝2
河上 肇/[著]…
自叙伝1
河上 肇/[著]…
漢詩一日一首春・夏
一海 知義/著
漢詩一日一首秋・冬
一海 知義/著
漢語の知識
一海 知義/著
河上肇 : 学問と詩
杉原 四郎/著,…
河上肇と中国の詩人たち
一海 知義 著
史記5
田中 謙二/著,…
史記4
田中 謙二/著,…
史記3
田中 謙二/著,…
史記2
田中 謙二/著,…
史記1
田中 謙二/著,…
河上肇詩注
一海 知義/[著…
前へ
次へ
曹操・曹丕・曹植詩文選
曹 操/[著],…
文選 : 詩篇6
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇5
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇4
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇3
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇2
[蕭 統/撰],…
文選 : 詩篇1
[蕭 統/撰],…
陶淵明像の生成 : どのように伝記…
上田 武/著
文選<賦篇>2
[蕭 統/撰],…
文選<賦篇>
[蕭 統/撰],…
文選<詩篇>
[蕭 統/撰],…
六朝詩人伝
興膳 宏/編
陶淵明伝論 : 田園詩人の憂鬱
和田 武司/著
千字文
小川 環樹/注解…
陶淵明全集下
陶 淵明/[著]…
陶淵明全集上
陶 淵明/[著]…
陶淵明
李 長之/著,松…
滄浪のうた屈原
屈 原/[著],…
阮籍の「詠懐詩」について : 附・…
吉川 幸次郎/著
陶淵明 : 世俗と超俗
岡村 繁/著
玉台新詠集上
鈴木 虎雄/訳解
玉台新詠集中
鈴木 虎雄/訳解
玉台新詠集下
鈴木 虎雄/訳解
曹操 : その行動と文学
竹田 晃/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810465873 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
わたしを離さないで |
タイトル(ヨミ) |
ワタシ オ ハナサナイデ |
著者名 |
カズオ・イシグロ/著
土屋 政雄/訳
|
著者名(ヨミ) |
カズオ イシグロ ツチヤ マサオ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2006.4 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:Never let me go |
NDC10版 |
933.7
|
ISBN |
4-15-208719-6 |
内容紹介 |
全寮制施設に生まれ育ったキャシーは、今は亡き友人との青春の日々を思い返していた。奇妙な授業内容、教師たちの不思議な態度、キャシーたちがたどった数奇で皮肉な運命。彼女の回想は施設の驚くべき真実を明かしていく…。 |
著者紹介 |
1954年長崎生まれ。60年父親の仕事の関係でイギリスに渡る。ソーシャル・ワーカーとして働きながら執筆活動を開始。著書にブッカー賞受賞作「日の名残り」など。 |
目次
内容細目
前のページへ