蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
障害を知る本 11 障害児を支える人びと 子どものためのバリアフリーブック
|
著者名 |
稲沢 潤子/文
|
著者名(ヨミ) |
イナザワ ジュンコ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1999.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 児童室 | 37// | 児童 | 024208462 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810059842 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
障害を知る本 11 障害児を支える人びと 子どものためのバリアフリーブック |
タイトル(ヨミ) |
ショウガイ オ シル ホン |
著者名 |
稲沢 潤子/文
茂木 俊彦/監修
オノ ビン/絵
田村 孝/絵
|
著者名(ヨミ) |
イナザワ ジュンコ モギ トシヒコ オノ ビン タムラ タカシ |
出版者 |
大月書店
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ数 |
35p |
大きさ |
21×22cm |
NDC10版 |
369.27
|
ISBN |
4-272-40291-9 |
内容紹介 |
一緒に遊ぶサークル活動や、障害を軽くするためのリハビリを行う理学療法士・作業療法士、発達を見守ったり子育ての応援をする保健婦・心理療法士、障害児学級の先生など、障害をもつ人々を支える活動・仕事を紹介。 |
著者紹介 |
1940年東京都生まれ。作家。日本文芸家協会会員、日本民主主義文学同盟員。著書に「星の降る谷間」「おおらかに、自由の風よ」「山村で楽しく生きる」ほか。 |
件名1 |
身体障害者
|
目次
内容細目
前のページへ