蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
岩波西洋美術用語辞典
|
著者名 |
益田 朋幸/編著
|
著者名(ヨミ) |
マスダ トモユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2005.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 703// | 一般書 | 014816131 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キリスト
谷 真介/文
ふしぎな黒イヌ
谷 真介/文,赤…
あわてんぼうのニワトリねえさん
谷 真介/文,赤…
赤ちゃんをまもったサル
谷 真介/文,赤…
ヒツジのおやこのおくりもの
谷 真介/文,赤…
おもちのすきなヘビのおふじ
谷 真介/文,赤…
たまごから生まれたウマ
谷 真介/文,赤…
リュウのむすめとおいしゃさん
谷 真介/文,赤…
イノシシとお月さま
谷 真介/文,赤…
いなばの白ウサギ
谷 真介/文,赤…
トラのおんがえし
谷 真介/文,赤…
ネズミのよめいり
谷 真介/文,赤…
子ウシをすくった母ウシ
谷 真介/文,赤…
行事むかしむかし
谷 真介/文,赤…
義経と弁慶
谷 真介/文,赤…
黄泉のくに
谷 真介/文,赤…
ブルくんダンプくん
谷 真介/作,山…
キリスト
谷 真介/文
安部公房レトリック事典
谷 真介/著
6月のむかし話
谷 真介/編・著…
5月のむかし話
谷 真介/編・著…
4月のむかし話
谷 真介/編・著…
7月のむかし話
谷 真介/編・著…
1月のむかし話
谷 真介/編・著…
12月のむかし話
谷 真介/編・著…
11月のむかし話
谷 真介/編・著…
10月のむかし話
谷 真介/編・著…
日本ふしぎ物語集
谷 真介/作,松…
9月のむかし話
谷 真介/編・著…
8月のむかし話
谷 真介/編・著…
沖縄少年漂流記
谷 真介/著
おしゃかさまのたんじょう日
谷 真介/文,赤…
くわずにょうぼう
谷 真介/文,赤…
かさじぞう
谷 真介/文,赤…
あとかくしの雪
谷 真介/文,赤…
いのこのまつり
谷 真介/文,赤…
月へいったうさぎ
谷 真介/文,赤…
じごくへいった三人
谷 真介/文,赤…
天人にょうぼう
谷 真介/文,赤…
どろだらけのじぞうさん
谷 真介/文,赤…
たまごからうまれた女の子
谷 真介/文,赤…
つるのおんがえし
谷 真介/文,高…
鬼といりまめ
谷 真介/文,赤…
はつゆめはひみつ
谷 真介/文,赤…
十二支のはじまり
谷 真介/文,赤…
くりすますのおはなし
柿本 幸造/絵,…
五人の死神たちの話
谷 真介/文,松…
千里眼のお坊さんの話
谷 真介/文,松…
人間にもどりたい犬の話
谷 真介/文,松…
ゆうれいの手紙をあずかった話
谷 真介/文,松…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810439539 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
岩波西洋美術用語辞典 |
タイトル(ヨミ) |
イワナミ セイヨウ ビジュツ ヨウゴ ジテン |
著者名 |
益田 朋幸/編著
喜多崎 親/編著
|
著者名(ヨミ) |
マスダ トモユキ キタザキ チカシ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2005.11 |
ページ数 |
30,390p |
大きさ |
19cm |
NDC10版 |
703.3
|
ISBN |
4-00-080306-9 |
内容紹介 |
画材、技法、主義、グループ、神話・キリスト教などの画題、西洋美術史全般や美術館にかかわる2000余語を採録。初学者はもちろん、研究者の座右に必備でありながら、美術館への携帯にも便利な辞典。 |
著者紹介 |
1960年生まれ。早稲田大学文学部教授。1960年生まれ。国立西洋美術館主任研究官を経て、一橋大学大学院言語社会研究科教授。 |
件名1 |
美術-辞典
|
目次
内容細目
前のページへ