蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東部 | 在庫 | 帯出可 | 一般開架 | 908.3/セ/ | 一般書 | 013810429 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710015072 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
世界100物語 7 アメリカの視線 |
タイトル(ヨミ) |
セカイ ヒャクモノガタリ |
著者名 |
サマセット・モーム/編
|
著者名(ヨミ) |
サマセット モーム |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
384p |
大きさ |
20cm |
累積注記 |
「世界文学100選」(1961年刊)の改題 |
原タイトル |
原タイトル:Tellers of tales |
NDC10版 |
908.3
|
ISBN |
4-309-70877-3 |
内容紹介 |
文豪モームが選んだ世界の短編名作100選の第7巻。収録作品は、ヘミングウェイ「殺し屋」、マンスフィールド「見知らぬ人」、ハックスレー「昼食と尼僧の話」、ブルンク「農場の出来事」など10編。「世界文学100選」改題。 |
著者紹介 |
1874年イギリス生まれ。小説家、劇作家。劇作「フレデリック夫人」の上演で流行作家となり、「人間の絆」及び「月と六ペンス」で大作家としての名声を確立。1965年没。 |
件名1 |
小説-小説集
|
内容注記 |
内容:農場の出来事 ブルンク著 手塚富雄訳. 殺し屋 ヘミングウェイ著 西川正身訳. 見知らぬ人 マンスフィールド著 土井治訳. 悲しみの家 フランツ・ヴェルフェル著 吉田正己訳. 人生の門出 ルース・サコー著 野崎孝訳. 無人島に生きる ステラ・ベンソン著 松村達雄訳. 大柄なブロンド美人 ドロシー・パーカー著 小島信夫訳. オーファント・アニー ウィンズロー著 野崎孝訳. 昼食と尼僧の話 オールダス・ハックスレー著 土井治訳. 金持の青年 フィッツジェラルド著 野崎孝訳 |
目次
内容細目
-
1 農場の出来事
-
ハンス・フリードリッヒ・ブルンク/著 手塚 富雄/訳
-
2 殺し屋
-
アーネスト・ヘミングウェイ/著 西川 正身/訳
-
3 見知らぬ人
-
キャサリン・マンスフィールド/著 土井 治/訳
-
4 悲しみの家
-
フランツ・ヴェルフェル/著 吉田 正己/訳
-
5 人生の門出
-
ルース・サコー/著 野崎 孝/訳
-
6 無人島に生きる
-
ステラ・ベンドン 松村 達雄/訳
-
7 大柄なブロンド美人
-
ドロシー・パーカー/著 小島 信夫/著
-
8 オーファント・アニー
-
ウィンスロー 野崎 孝/著
-
9 昼食と尼僧のはなし
-
オルダス ハツクスレイ/著 土井 浩/訳
-
10 金持ちの青年
-
フランシス・スコット・フィッツジェラルド/著 野崎 孝/訳
前のページへ