蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 367.4// | 一般書 | 013281132 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジュディス・S・ウォラースタイン サンドラ・ブレイクスリー 高橋 早苗
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710011105 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
セカンドチャンス離婚後の人生 |
タイトル(ヨミ) |
セカンド チャンス リコンゴ ノ ジンセイ |
著者名 |
ジュディス・S・ウォラースタイン/著
サンドラ・ブレイクスリー/著
高橋 早苗/訳
|
著者名(ヨミ) |
ジュディス S ウォラースタイン サンドラ ブレイクスリー タカハシ サナエ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
20cm |
原タイトル |
原タイトル:Second chances |
NDC10版 |
367.4
|
ISBN |
4-7942-0751-4 |
内容紹介 |
離婚した夫婦と子供たち60組を15年にわたり追跡調査。離婚がおよぼす長期的・心理的な影響をきめ細かく分析する。当事者の語った言葉を通じて、彼らの内面をありのままに描き、セカンドチャンスを活かす方法を探る。 |
著者紹介 |
カリフォルニア州に家族変遷研究センターを創設。心理学者。科学・医学ジャーナリスト。『ニューヨーク・タイムズ』科学欄などで解説。 |
件名1 |
離婚
|
件名2 |
家族関係
|
目次
内容細目
前のページへ