蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
日本国憲法平和的共存権への道 その世界史的意味と日本の進路
|
著者名 |
星野 安三郎/著
|
著者名(ヨミ) |
ホシノ ヤスサブロウ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
1997.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 323.1// | 一般書 | 013163353 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710005481 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
日本国憲法平和的共存権への道 その世界史的意味と日本の進路 |
タイトル(ヨミ) |
ニホンコク ケンポウ ヘイワテキ キョウソンケン エノ ミチ |
著者名 |
星野 安三郎/著
古関 彰一/著
|
著者名(ヨミ) |
ホシノ ヤスサブロウ コセキ ショウイチ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
323.142
|
ISBN |
4-87498-185-2 |
内容紹介 |
憲法50年、第9条裁判にかかわってきた憲法学者が、日本国憲法「平和主義」の構造を歴史に文脈の中で明快に解き明かしつつ、沖縄・PKO・自衛隊再編問題等を含め21世紀憲法の構想を示す。 |
著者紹介 |
1921年栃木県生まれ。東京学芸大学、立正大学等に勤務。91年退職。憲法学者。1943年東京都生まれ。独協大学教授。著書に「新憲法の誕生」ほか。 |
件名1 |
憲法-日本
|
件名2 |
戦争の放棄
|
目次
内容細目
前のページへ