蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
伊藤桂一時代小説自選集 第1巻 蛍火の天女
|
著者名 |
伊藤 桂一/著
|
著者名(ヨミ) |
イトウ ケイイチ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
1997.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫一般 | 913.6/イ/ | 一般書 | 013278360 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009710001834 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
伊藤桂一時代小説自選集 第1巻 蛍火の天女 |
タイトル(ヨミ) |
イトウ ケイイチ ジダイ ショウセツ ジセンシュウ |
著者名 |
伊藤 桂一/著
|
著者名(ヨミ) |
イトウ ケイイチ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
1997.1 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
913.6
|
ISBN |
4-7698-0793-7 |
内容紹介 |
時代小説の名手による初めての自選作品集。底辺に生きる名もなき人々が織りなす人生の哀感を、清冽なリリシズムあふれる慈しみの筆で紡ぎあげる。浪人と商売女の哀しい愛を描いた表題作ほか9篇を収録。 |
著者紹介 |
1917年三重県生まれ。詩人、作家。戦後出版社勤務の傍ら、61年戦場体験を描いた「蛍の河」で直木賞受賞。84年には「静かなノモンハン」で芸術選奨文部大臣賞と吉川英治文学賞受賞。 |
内容注記 |
内容:花盗人 腰紐 慕情の楽 夜の菊 敵は左内だ! 朧夜 水の天女 百日紅の寺 蛍火の天女 蜆 |
目次
内容細目
前のページへ