蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
河辺家のホスピス絵日記 愛する命を送るとき
|
著者名 |
河辺 貴子/著
|
著者名(ヨミ) |
カワベ タカコ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2000.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
ひばりが丘 | 在庫 | 帯出可 | 健康・医療 | 916/カ/ | 一般書 | 014185589 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810099500 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
河辺家のホスピス絵日記 愛する命を送るとき |
タイトル(ヨミ) |
カワベ ケ ノ ホスピス エニッキ |
著者名 |
河辺 貴子/著
山崎 章郎/著
|
著者名(ヨミ) |
カワベ タカコ ヤマザキ フミオ |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
281p |
大きさ |
20cm |
NDC10版 |
916
|
ISBN |
4-487-79499-4 |
内容紹介 |
41歳の夫を献身的に看取った妻と主治医が綴った絵手紙による優しき感動の記録。聖ヨハネホスピスでの体験を基に、終末期医療の大切さを説く。 |
著者紹介 |
1957年東京都生まれ。立教女学院短期大学幼児教育科専任講師。1947年福島県生まれ。聖ヨハネホスピスケア研究所長。著書に「病院で死ぬということ」他。 |
件名1 |
大腸癌-闘病記
|
件名2 |
ホスピス
|
目次
内容細目
前のページへ