所蔵館が「男女平等」の資料については、「男女平等推進センター」にお問い合わせください。
男女平等推進センター所蔵資料について

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

徳川吉宗・国家再建に挑んだ将軍    江戸東京ライブラリー 15     

著者名 大石 学/著
著者名(ヨミ) オオイシ マナブ
出版者 教育出版
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 状態 帯出区分 配架場所 請求記号 資料種別 資料番号 貸出
1 滝山在庫 帯出可一般開架210.5//一般書014411250

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 学
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810158614
書誌種別 図書
タイトル 徳川吉宗・国家再建に挑んだ将軍    江戸東京ライブラリー 15     
タイトル(ヨミ) トクガワ ヨシムネ コッカ サイケン ニ イドンダ ショウグン
著者名 大石 学/著
著者名(ヨミ) オオイシ マナブ
出版者 教育出版
出版年月 2001.3
ページ数 198p
大きさ 19cm
NDC10版 210.55
ISBN 4-316-35840-5
内容紹介 江戸幕府第8代将軍徳川吉宗は、18世紀前半に大規模な政治改革、世に言う「享保の改革」を断行した。近代化への先見性や強力なリーダーシップ等、吉宗による国家回生化の姿から、経済低成長期の現代の行政改革の道を探る。
著者紹介 1953年東京生まれ。東京学芸大学教授。著書に「享保改革の地域政策」「吉宗と享保の改革」「大江戸意外なはなし366日事典」、編書に「多摩と江戸」「江戸時代への接近」などがある。
件名1 享保の改革



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。