蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
平和のたからもの 大きく育て、被爆くすの木の子どもたち! くもんのノンフィクション児童文学
|
著者名 |
寺田 志桜里/ぶん・え
|
著者名(ヨミ) |
テラダ シオリ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
状態 |
帯出区分 |
配架場所 |
請求記号 |
資料種別 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
中央 | 在庫 | 帯出可 | 書庫児童 | 916/テ/ | 児童 | 022282845 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810188911 |
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
平和のたからもの 大きく育て、被爆くすの木の子どもたち! くもんのノンフィクション児童文学 |
タイトル(ヨミ) |
ヘイワ ノ タカラモノ |
著者名 |
寺田 志桜里/ぶん・え
|
著者名(ヨミ) |
テラダ シオリ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
125p |
大きさ |
21cm |
NDC10版 |
219.306
|
ISBN |
4-7743-0477-8 |
内容紹介 |
長崎市の山王神社には、原子爆弾によっていったんは死んでしまった2本の大きなくすの木があります…。奇跡的によみがえった「被爆くすの木」と出会い、苗木を譲られた少女が平和の大切さを謳う、感動の記録。 |
著者紹介 |
1988年長崎県生まれ。現在島原市立第一中学校在学中。著書に「むったんの海」がある。 |
件名1 |
長崎県-歴史
|
件名2 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名3 |
原子爆弾-被害
|
目次
内容細目
前のページへ